2012年07月04日
3時のおやつはすまいるタイムで
こんにちは


最近ハマっているお菓子はコレ

ファミリーマートで120円だよ~

フワフワのスポンジにカスタードホイップがサンドされておいしー
アイスコーヒーと一緒にいただきまーーーす

2012年07月04日
スズキ アドレスV50 鍵をなくす(恩納村山田 バイク 鍵製作)
カギ出張24時 沖縄 |
***********************
今回の依頼は恩納村山田
バイクの鍵をなくしたのでつくれますか?
という依頼・・・
急いでいるけど・・・・
時間どれくらいかかりますか?とお客様から難しい質問!
バイクの場合も、車の場合も
シリンダーの状態により早かったり遅かったりする
とりあえず時間的な余裕も
ほしいので1時間と言ってみる
えっwこんなに早いの1時間で・・・ハイ
でも調子がいいと10分ぐらいで出来る事も
逆にシリンダーの調子がわるいと5時間かかる場合もある
さらに、たまにできない場合もある
覗くまではわからないとりあえず作業に入る
バイクはスズキアドレスV50
使ったブランクM422覗くと5本ピン
段差をわりだし1本目失敗・・・3の段を4で削ってしまった
さすがに2本目はビンゴ

できました~お客様にあんたプロだねぇwさすがですね
褒められる!はやいねっ~ハイありがとうございます
苦笑い
心の声
でもねお客さんこれ実は遅いんですよ、
なぜかってへたくそだから
おいら要領悪い方なんで・・・・あとおっちょこちょい
なのでよく切り間違えします
でもへたくそに見られたくないのでちょとその辺は黙っておきます
だって僕の知ってる鍵屋みんなチョーレベル高くて
おいらからしたら神です
はやくおいらもなってみたいものです
スーパー鍵屋さん
*************
鍵の事なら24時間出張OK
カギ出張24時沖縄
お問い合わせ0120-00-1893
*************
2012年07月03日
家のベランダから嘉手納基地の花火がっ
よるの9時過ぎ・・・
ドーーーーンという大きな音に気付き
すぐベランダに出ると
嘉手納基地の花火が

おおーーーーーーーっ



こんなに離れていても
この間の花火よりキレーに撮れました

2012年07月03日
デスクの鍵 解錠と鍵紛失製作(沖縄市 銀行 机 開けてほしい)
カギ出張24時 沖縄 |
***********************
沖縄市のとある銀行より連絡があり大切な書類が入った
デスクの鍵を紛失したらしく
大急ぎで開けに来てくださいと言われた・・・
ちょうどその時は
わりと近くにいて5分程で到着し
すぐにデスクの引き出しの鍵を開ける事が出来た
楽勝っす ハイ終わりすっ
するとお客様が、机のカギを作ってくださいと
言うので作る事に
とりあえず、メーカを調べるがメーカー品番もわからずじまい
分解するか?外せない・・・とほほ
げっ・・・これはハマるかもしれない
そこで持ち帰る事にし、1000本以上ある鍵の中からとりあえず入る鍵を探し出しだした
入る鍵発見

ココは鍵屋奥義 インプレで作る事に・・・
鍵を差し込み傷を見ながら少しずつ山を削り
鍵を完成させる技である
この技を極めると、鍵屋として・・・ほぼ無敵です
ちなみにおいらの場合、初歩のインプレでアタフタします
ピンシリンダーでは出来た事はありません
ピッキングの後なら・・・あるけど
でもおいらピッキング下手なんです
知り合いの鍵屋さんは、ピン・ディンプルもこの技で出来ます
ホントすごいすっw
シコシコ・・・シコシコ・・・
シコシコ・・・シコシコ・・・
出来たw時間かかっけど
お客様の所に持って行き、デスクに取り付けて終わりす
思ったより早かったですね~と言われ
ハイ 頑張りましたw(笑)w
と言ったが結構時間かかりました
本当は練習して早く作れるようにならないといけないけど
現場であまり使わない技なので上達しません
あああっ昔のやる気のあるあの頃にもっと練習すればよかった
えっ今やればっ!やる気・・でないすっ年なので
*************
鍵の事なら24時間出張OK
カギ出張24時沖縄
お問い合わせ0120-00-1893
*************
2012年07月02日
スズキ アドレスV125 鍵をなくした(北谷町吉原 バイク 紛失鍵)
カギ出張24時 沖縄 |
***********************
北谷町吉原よりバイクの鍵をなくしたと鍵の製作依頼が入った
最近よくスズキアドレスの
紛失鍵製作依頼がよく入る・・・本当にありがたい事だ
現場に付き依頼者に電話したが
その場所にいなく
電話で母親に頼んだのでよろしくと言っていた
再度、現場付近を見渡すととそれらしき人がいたので
声をかけた
バイク何処ですか?
こちらですよ、駐車場へ案内され鍵を作る事に
カギ穴を覗き鍵を当てはめる
今回もM422を使い
段差を見る事に・・・
スズキのバイクは比較的簡単な方だか
今回はボケたのか1本失敗し
2本目で完成した、試しにエンジンをかけてみる
ぶぉぉ~ん
ボケボケのオイラである
*************
鍵の事なら24時間出張OK
カギ出張24時沖縄
お問い合わせ0120-00-1893
*************
2012年07月01日
北谷ニライハーリー1000発の花火
今日は北谷ニライハーリーの花火をみにいってきました
お昼すぎに友達から桑江中金管父母会でバザーを
出店しているので時間あったらきてね~とメールが

日中は暑すぎて無理だったので
日が落ちてら出動
主人は仕事で不在だったので
娘と2人で行くことに~
アメリカンドックまいうーーーっ

8時半ごろ周囲が暗くなり花火開始
どーーーーーーんっ

(キレイに撮れなくてスイマセン)
最初だけきれいだねーといいながら見ていた娘は
花火の打ち上げ音にビビリ
私に抱っこされ、ほとんど見てないし~オイオイ
今度はシーポートだなっ

2012年07月01日
ミスドの100円ドーナツに大喜び
今日も天気が良すぎる~

暑いですね・・・・・
ドーナツが食べたいというので
山内店のミスドで買ってきました

大切に持って階段を上がってます


チョコがいいーー

大きな口を開けてうれしそーに食べてます
タグ :ドーナツ
2012年06月30日
スズキ ワゴンR 内鍵開錠(那覇市天久 車 鍵開け 鍵閉じ込め)
カギ出張24時 沖縄 |
***********************
今回の依頼は、那覇市天久にある
沖縄ヤクルト新都心センターの駐車場にて
車の鍵を車内に入れたまま閉めてしまったため、開けてほしいとの依頼
ちょうどその時、宜野湾市で作業を終え戻る途中だったので
現場に早く到着することが出来た
車を確認 スズキワゴンR
早速ピッキングに入る・・・
オイラは、右回りが苦手なので
練習がてら右回りをやってみるがなかなか開いてくれない
左は1分以内で開くけど右は結構難しいのである
これ以上お客様を待たすと迷惑なるので
助手席に移動し、左回りでピッキングすると簡単に鍵が開いた・・・
最近は右で開けるように意識しているがやはり難しい・・・

*************
鍵の事なら24時間出張OK
カギ出張24時沖縄
お問い合わせ0120-00-1893
*************
内鍵・鍵開け も車を傷つけずに鍵穴からピッキング カギ出張24時沖縄
2012年06月28日
【お弁当】運動会のリハーサル
おはようございます

今日も蒸し暑いですね・・・・・
さて、今日はお弁当の日

運動会のリハーサルで北谷ドームに行きます

唐揚げも入れればよかったかな?(足りるかな~)
娘は、出来上がったお弁当をみて
「わーーーっ

と、テンションが上がる


早くお弁当を持って保育園に行きたいようで
準備してそのまま連れて行きました~
一番乗りで保育園に到着です

Posted by キーー坊 at
07:51
│料理&お気に入りとか。
2012年06月20日
トステム鍵交換ピッキング対策錠UR変更(沖縄市泡瀬)
カギ出張24時 沖縄 |
***********************
今回の依頼は、鍵と財布を盗まれたたしく
鍵を換えて欲しいという依頼だった
場所は沖縄市泡瀬
早速、現場に向かうこと20分・・・
確認すると、持ち合わせの在庫が無かったので
数日待ってもらい取り付けて取り換え完了となった
※写真 上部取り付け前
※写真 上部取り付け後
でも取り付ける数日前
おいらが持ってる在庫は、MIWA製のトステム同一キータイプ
しかし付いているのは昭和製の縦型鍵・・・持っている在庫では合わない
後ろのテール部分が縦の為合わなかった
テールピースを変えようしたが、鍵を回す時遊びがあったので
取り付けをやめ、お客様に新しい鍵が届くまで待ってもらう事に
そこでお世話になっている問屋さんで
図面と写真を送り注文する事に
昭和製のシリンダーの注文が1か月以上かかるらしい・・・
しかし、MIWA製のURシリンダーで代用できますよと
アドバイスをいただいた
それならば、納期の早いURシリンダーを選択しその日は2個注した
そして2日後に突然違和感が・・・MIWA製に縦型のテールピースてあるの?
もしかして合わないかもしれない・・
さっそく問屋へ連絡し調べてもらうと・・
今回は、こちらのミスなので合うように付属品をつけると言ってくれた
その時本当に大丈夫かなぁ・・と思いながらも
※右新品MIWA製 ※左中古昭和製
数日後商品が届き中を覗いてみると驚いた・・・えええっw
これMIWAのURのフルセット・・・ケース・サムターン
全部ついている えええっ いいのマジいいのこれ
これ結構値段的にもするよ・・問屋さん結構無理したよな
問屋さん数万円の赤字じゃねっそれも2個も
今回はおいらもお客様もラッキーでした
フルセット交換で防犯性もUPし値段的にも破格で取り付けと
なった。今回はとても気を使っていただきました。問屋さん
本当にありがとうの気持ちでいっぱいになった。
でも、すごいよなっwあの時かるく付属品付けると言ってたけど
何かの間違いじゃねっ思うぐらいあっさり送ってくれたけど
今思うと絶対に問屋さん・・絶対に値段間違っているよな・・・
*************
鍵の事なら24時間出張OK
カギ出張24時沖縄
お問い合わせ0120-00-1893
*************
2012年06月17日
【靴のヒラキ】新しい靴を購入
こんにちは
子どもの足のサイズはすぐに大きくなりますね~
去年の12月に
靴のヒラキで買った靴が
狭くなり履きにくくなってきたので
新しく購入することに

サンダルとシンプルな運動靴と、かわいいおしゃれな靴
3足買っても約1000円!!!
私のサンダルと、主人の運動靴と
あとは保育園用のフェイスタオルなどを一緒に買いました

タグ :ネットショッピング
2012年06月15日
ドコモプレミアムクラブグルメバラエティ5000Pコース
こんにちは

先日
ドコモの5000ポイントを使って
グルメバラエティコースに交換しました
申し込みしてから
しばらくしてカタログが届き、その中から好きな商品を選んで申し込みします


アイスにしよーか迷ったけど
選んだのは【紀州南高梅800g】

そして今日届きました~
すごい上品な箱に入っていますね


中を開けると
ピンポン玉くらいある梅干しがぎっしりです~


さっそく味見を・・・
みてこの大きさ ずっしり感がすごいです

はちみつ梅なので酸っぱくはありませんが
はちみつの濃厚な味が口の中で広がっておいしかった~
おやつにイイかもね

Posted by キーー坊 at
12:59
│グルメとかたのしいこと。
2012年06月12日
2012年06月08日
2012年06月07日
冷蔵庫の中の生クリーム
こんばんは(^O^)
ふと冷蔵庫の中を見ると
安いときにチーズケーキ用に買っておいた生クリームの賞味期限がっ………

ほんの少し過ぎているようです
クリームチーズも卵も、砂糖もオレオもどきのクッキーもあるので
明日、久しぶりにチーズケーキ作るぞー
\(^O^)/
※この間のマックスバリュー石川店の、フリーマーケットは次の日曜日に延期になりました(;_;)
2012年06月01日
フリマ用のアンパンマンのフェルトマスコット
今日から6月に入りましたね~
もう蒸し暑くてビールを浴びる様に飲む今日この頃・・・
さて
コツコツと作りためていた
アンパンマンのフェルトマスコットがこんなに仕上がりました


今度の日曜日にうるま市のマックスバリューで
フリーマーケットを出店する予定なので
そこで手作りのマスコットを売ってみよーーーと思います

(売れるかな・・・・)
アンパンマン追加で作ろうかな??
2012年05月24日
【お弁当】保育園5月のお誕生会
おはようございます

今日も晴れますね~

最近、朝の5時前にパッと目が覚めます・・・
(それから1時間ほど眠ってから起きますが)
今日はキャラ弁ではなくて
フツーのお弁当にしました


Posted by キーー坊 at
07:16
│料理&お気に入りとか。
2012年05月23日
煮込み豆腐ハンバーグの出来上がり
こんにちは

今日も天気イイですね~
布団が毎日干せてウレシイです
週間予報では、週末から天気が崩れるみたい

日曜日は模合のビーチパーティー

雨は降らないでほしいな~
今日はAプライスで1キロ498円の挽き肉を買ってきたので
豆腐ハンバーグを作りました(夕ご飯用です)
ハヤシライスの素が少し残っていたので
ケチャップ少しとソースと隠し味のマスタードを入れて
焼いたハンバーグを入れて煮込みました


明日は保育園の誕生日会でお弁当があるので
お弁当用のミニハンバーグも焼きましたよ~

あとは
マッシュルームスープとキャベツとキュウリのサラダでOKかな?
Posted by キーー坊 at
14:42
│料理&お気に入りとか。
2012年05月21日
【ホットケーキミックス】手作りシュークリーム
こんにちは

しばらく作っていなかった
お菓子作りをしました~
今日はホットケーキミックスで
簡単に出来るシュークリーム

シュー生地もカスタードクリームも
レンジで作るのでホントに簡単に出来ました
シュークリーム作るのって何十年ぶりだろ???記憶にナイかも~

続きを読む
Posted by キーー坊 at
13:40
│料理&お気に入りとか。
2012年05月17日
【お弁当】はなかっぱのキャラ弁 園外保育の日
おはようございます

今日は
保育園の園外保育の日でお弁当です

近くの児童館に行く予定ですが
残念ながら午前中の天気は良くないですね・・・・・
園内でいろいろするのかな?

今日のお弁当は
「はなかっぱ」にしてみましたがどうでしょう(はなかっぱに見えますか~)
娘は
アンパンマン~と言ってましたがww
来週はお誕生日会のお弁当もあるな~
また、アンパンマンにしよーかな
Posted by キーー坊 at
08:33
│料理&お気に入りとか。
2012年05月14日
2012年05月13日
ドゥジェーム・ジャンのバースデーケーキ
こんばんは
今日は母の日と甥っ子2歳の誕生日パーティーを実家でしました

母の日のプレゼントは
イオン琉球で買ったクーリュシュファクトの3枚セット

誕生日ケーキは
一番下の弟が働いている”ドゥジェーム・ジャン”のバースデーケーキ


とってもおいしそーなんですけど~
子どもたちと一緒にテンションが上がる


ローソクの火がなかなか消えなかったね~
ケーキの生クリームおいしかった

娘はフルーツと上の生クリームだけ食べてるし・・・
少し持ち帰りももらったので
明日の朝食べよーっと
朝食べるケーキってウマいんだよね~
Posted by キーー坊 at
21:50
│グルメとかたのしいこと。
2012年05月13日
サーティワンアイスクリームのフリースクープ2012
今日は朝から娘と2人で
サーティーワンのフリースクープに行ってきました


フリースクープとは・・・
東日本大震災復興の募金をすると好きなアイスクリーム(シングル)がもらえるのだ!
店舗によって実施時間が異なるので
家から近くて駐車場もある
サンエーはまがわ店の、サーティワンアイスクリームに行くことに
10時~12時までの2時間

早めに着いたけど
すでに15人くらいのお客さんがいました


募金をして好きなアイスに引き換えました~

車の中で食べた後
調子に乗って、カーニバルパークミハマのサーティワンアイスクリームにも行ってみたよ
そこは11時~13時の2時間
まさかのサーティワンアイスクリームのハシゴしました

2回目のアイス


アイスでおなかいっぱいです・・・
来年も募金してアイス食べるぞ~

夕方から実家で母の日&雄琉(妹の長男)2歳のお祝いがあるので
お昼ご飯は抜いてもいいかな~
Posted by キーー坊 at
12:51
│グルメとかたのしいこと。
2012年05月12日
ゴールデンウィークの連休に出来なかったたこ焼き
こんばんは
今日の夕ご飯は
ゴールデンウィークの連休に出来なかったたこ焼きにしてみました(手抜き??)
たこ焼きといっても
タコは入っていませんww
具材は
魚肉ウインナー
コーン
キャベツ
紅ショウガ
こんにゃく
桜エビ
チーズ
娘はたこ焼きに大喜び

具材を入れるのが好きで
どんどん入れまくる~


生地には
ニンジンもすって入れているので
野菜も取れまーーーーす


あちこーこーのたこ焼きを
あつーーーーいといいつつ、どんどん口に運んでました
本物のタコを使う日はあるのかな??
Posted by キーー坊 at
21:54
│料理&お気に入りとか。
2012年05月09日
続☆アンパンマンのフェルトマスコット
こんにちは

前に記事で書いた
アンパンマンのフェルトマスコット
あれからハマってしまい
昨日は




の4つを一気に作り
今日の午前中


が完成しました

見てみて~~~


一番時間がかかったのが
メロンパンナちゃん
仕上がりもいちばん上等です

2012年05月08日
ゴーヤーの日のゴーヤーチャンプルー
今日
5月8日はゴーヤーの日

夕ご飯はゴーヤーチャンプルーに決まり~
ゴーヤーはスタンバイ中


今日の夕ご飯のメニュー

ゴーヤーチャンプルー
あさりの味噌汁
あっさり塩キュウリ
とうふのサラダ
レンコンのきんぴら(昨日の残りだけど・・・)
ちなみにワタシはゴーヤーは
塩もみにして鰹節とか、梅とかと和えて食べるのが好きです

まぁ~つまみですねww
タグ :ユニオン
Posted by キーー坊 at
17:26
│料理&お気に入りとか。
2012年05月07日
アンパンマンのフェルトマスコット
こんにちは

ゴールデンウィークの4連休も終わり
今日からやっと保育園でした

最近は、アンパンマンがブームなので
マスコットを手作りしよーと思って

楽天BOOKで購入してあった
「アンパンマンのフェルトマスコット」を参考にして
マスコットとワッペンを作りましたよ~

マスコットは小さいので
フェルトを型どりするのと
縫い合わせるのが時間がかかってしまいました・・・
仕上がりもイマイチ

ワッペンは20分くらいで出来ました

帰ってきたら見せてあげよーーっと
2012年05月05日
【子どもの日】バーベキューと鯉のぼり
ゴールデンウィークの連休3日目・・・
昨日は、何処にもお出かけしなかったので
今日はどこにいこいかなーーーーと思っていたときに
妹からのメール
「二男の100日祝いバーベキューするから、暇ならお肉食べにきてね~」
おぉーーーっ
すぐにOK

またまた娘と2人で
うるま市石川の妹の旦那様の実家に行ってきました

鯉のぼりがお出迎え~


お菓子おいしーーーね

姪っ子のゆうちゃんが
体調不良で元気がなかったけど・・・
子どもたちは仲良く?遊んでました

パターゴルフもしたよね??

主役である二男坊を撮り忘れたww
ムチムチでカワイイのだ(今度ね~)
自由人の娘は
室内でブロック遊びをしたり、テレビを観たり・・・おとなしく遊んでいるかと思えば
「マーマー しっこ、う〇ち、トイレ行くーーーー」
教えてくれるのはありがたいですね~

たくさん遊んで、お菓子食べて楽しそーでした
歳の近いいとこがいるとイイね~
帰りの車の中ではグーグー寝てました・・・
それから夕ご飯も食べずに爆睡です


もう、お風呂は明日の朝でイイか~
夜は花火するって言ってたけど
楽しんだかな?
2012年05月03日
兼久海浜公園のプール ウォーターガーデンに行ってきたよ
ゴールデンウィークの連休初日

今日はネーブル嘉手納裏にある
兼久海浜公園のウォーターガーデンに娘と二人で行ってきました


10時のオープンに合わせて家を出たので
少し早めに到着・・・
入口で住所・氏名・電話番号・入った時間などを記入
嘉手納町民以外は子どものみ100円を支払います
(保護者は無料です)
幼児用ブールの深さは大人の膝下くらい・・・

小学生用プールは大きなすべり台があり広いです・・・

天気は良かったんですが海のすぐそばなので
風が強かったかな~
他の子どもたちも、プールから上がると寒い寒いと言ってましたww


娘はすべり台を1回滑ったら
体がプールに全部入り、マーマーこわいぃぃぃ

と、それから一度も滑りませんでした(笑)
自分のくるぶしくらいのところで
ずっと、ばしゃばしゃと泳ぐイメージ??してました


今度は妹の子どもたちも誘って行ってみよーーー
一緒ならすべり台もするかもね
